美容師さんのアドバイス

2023年05月10日

先日の美容師さんに自分で前髪を切るならこうした方が良いというアドバイスを頂きました。

私はカットをしてもらいたいけど行けないから仕方なく自分で切ってるだけなので、アドバイスは要らないと思ったのですが、話を遮るのも失礼なのでお聞きしましたが、面倒臭がりの私には無理!と思ってしまいました。

それでも、せっかく頂いたアドバイスなんだから、とりあえず試してみようと。面倒臭がりなせいで色々身体を悪くしてきたじゃないかと戒めの気持ちも含めやってみました。すると面白いもので意識すると美容師さんの仰っていたことがすんなり入ってきて、少しずつやれば時間も大してかからない。その時間をもったいない、面倒臭いと思ってしまうから、どんどんダメな感じが増えてしまう・・・。

これって身体のメンテナンスと全く同じ考え方なんですよね。そう思ったらやらない選択肢はない!w

それに切りたいタイミングで行けないことが多いので、結局サロンに行く間に一度は自分で切っている私。短くしすぎちゃったときは、ある程度伸びるまで行けなくなったという本末転倒な事態に。アドバイスを下さった美容師さん、有難うございます♡

私のサロンでは初めてのお客様には、施術を受ける前にお伺いしていることがあります。どのようなお考えでいらしたのか、リラクゼーションなのか改善なのか、ざっくりいうとそんな感じ。そのお考えに合わせた施術内容で行っています。

例えば話しかけられたくないという方には話しかけません。身体の状態を知りたいという方にはそういう事も含めてお話しさせて頂きながら進めています。詳細はトップページや当店について等をお読み頂くと少しはご理解頂けるのではないかと思います。

コースはどちらを選択されようと、手を抜くことはもちろんありません。ただ、その選択の先にあるものをご理解頂けたら良いなと思ってお客様をお迎えしております😊