がっかりの後に感謝
2024年09月03日

いつもの友人が来店時に野菜を差し入れてくれました。大人になると色んなやり取りがあって気を遣うから大変だよねと話しつつ、こういうのがもらう方もあげる方も気を使わなくて一番いいよねとの結論に至りましたw
夕方出かける予定があり、車で走行中、電話がなりお客様かもと思ったので路肩に寄せようとしたら、側溝に蓋がないことを知らずに見事にタイヤが落ちてしまいました😨とりあえず電話に出て対応したのち、さあどうする?と一瞬考えましたが、ラッキーなことにすぐ近くに叔父の家が!
事情を話すと「じゃーすぐ行くよ!」と言ってくれ・・・
更には足場にする板を運ぶため叔母にも協力してもらって見事に復活。もう、ほんとに2人には感謝しかありません😭車をあげた後、叔父が「もう行って良いぞ」と。。。。初めて叔父がスーパーマンに見えました♡免許取りたての頃にも側溝に落ちかけ何とか上がれたもののパンクをしてしまい、その時も叔父の家の近くだったので、何とかそこまで走り、叔父にタイヤの交換をしてもらった事を思い出しました。
こんな年になるまで叔父の世話になってばかりです💦そして80才を過ぎた叔父がまだ現役で農業をやっていてくれてるお陰でトラクターで引き上げてもらえました。私もしっかり恩返しをしていきたいと改めて思いました。おじちゃん、おばちゃん、本当に有難うございました🙇