今年最後の外食

先日、私のメンテナンスをお願いした後に、いつもなら友人とランチをするのですが、今回は都合が合わず、一人ランチ。前回の一人ランチはチェーン店で済ませてしまったから、今回は個人店に入ってみようと思っていたのに、ブラブラお店を見ながら歩いていたら、私と同じ名前のお店の看板が目に入って・・・。
実は気になっていてもまだ1回も入ったことがなかったのです。もちろん、私の地元にもありますが、近所というわけでも行動範囲内でもないため、ご縁がなくて。
どうしよう、どうしよう💦迷いまくって・・・よし今回はここにしよう!とIN。ほぼセルフなのでドキドキ、ちゃんと出来るかな。お店の方に初心者なので教えて下さいと開き直ったお陰でスムーズに頂くことが出来ました。
少しお高めだとは聞いていたので、ワンコインで済ませたい私にとってはちょっと贅沢なランチw。これで1,000円弱。だけど思っていたよりお鍋の野菜やお肉が多かったので満足でした。ご飯やお出し、お茶がお替り自由。お鍋の中のお出しは沢山残っていたし、それがとっても美味しかったので、ここでまた迷いに迷ってご飯のおかわりをしてお出しをかけてお茶漬け的にサラサラっと頂いてしまいました。チョー満足!
炭水化物は控えるべき食品と思いつつ、大好きなんですよ。で、今回は栄養素がしみだしているであろう、美味しいお出しを堪能するためにご飯のお替りをしたのでした。普通盛りでも全然いけたのですが、そこは少し自粛を、と小盛りに致しました。
やはりいつもより少しでもお値段の良いものにすると満足度が違うなぁ~と改めて実感。
私の所へ来て下さるお客様も、そういう考え方をする人たちが集まって頂けたら嬉しいなぁと、ついつい自分に結びつけてしまう私なのでした。この気持ちを忘れずに来年に向けて精進し続けます✌
余談ですが、前回の一人ランチは洋食。ハンバーガー→ドリア(多分)と時間を空けて2回食べたのですが、それでも夜には口さみしくなって(我慢は出来ました)。今回はお替りをする前にすでにお腹も満足。しかも夜まで全然お腹が空く気配がなかったのです。これがジャンクフードとの違いなのでしょうか。
色々幸せを感じられる一日でした。ご馳走様です。有難うございました♪