伝え方
2022年06月08日
先日、ご近所さんがお客様として来て下さったのですが、この方外人(スリランカ人)であいさつ程度の簡単な日本語は問題ないのですが、それ以外のお話となるとちょっと怪しくなります。英語は解るので私もつたない英語を交えながら施術を行ったのですが、私たちはもう長い付き合いなので、それなりに信用して頂けてるのかなと思っていたら、元々怖がり痛がりさんだったようで、緊張がなかなか抜けず「信用されてないんだなぁ」と思いました💦
だからといって、もちろんひるんだりせず、普段通りの施術を行い、2回目で辛いほどの痛みがなくなったようで、初来店されてから初めて満面の笑顔を見せて下さり、私もほっと一息つけました。
日本人であっても、初めての店で初めての人の施術を受けるのは勇気?がいる人もいらっしゃると思います。1回では期待するまでの結果が出にくいという話をしても、言い訳をしていると思われるのでしょうね・・・こういう時、やはり納得して頂けるような結果を出していくことが大切なのだと改めて実感。
このご近所さんもかなり全身こじらせているので、しばらくかかるお話はしているのですが、それでも痛みがなくなれば来なくなってしまうのか、私がいうように通って頂けるのか…その辺も私次第、なのでしょうねぇ・・・。
ただ、それだけじゃないということも、ほんとにほんとに分かって頂きたい(´;ω;`)
身体を良くしていくには、こちら側だけが頑張れば良いわけではないのです・・・。そして通って頂かないことには良くなることはありません。年齢を重ねるほど時間はかかります。残念ですが・・・。