大雨が降ると
2023年09月08日

普通の雨なら大丈夫なのですが、大雨が降ると必ずどこかで雨漏りを発見します。隙間から壁を伝って漏れて来るので下にバケツを置いても床までビチョビチョ💦
今回の雨で3か所の雨漏りを発見したのですが、見ていない部屋もあるので、どうかなぁ・・。雨漏りをした直後にそこを塞いでしまえば良いのですが、雨が上がってしまうと忘れてしまって、また大雨が降ると「あぁ!」と思い出す、の繰り返しで、壁や床の色や質感が変わってしまったところがあったりで。
先日、ようやく洗面所の漏れを塞いで良し!と思っていたら、今回脱衣所に雨もりが・・・2つは隣通しなので洗面所の天井を塞いだせいで、天井裏の雨が行き場を失って隣に行ったと推測。
そう考えると、この繰り返しでいつかは屋根が落ちたり壁が崩れてきたりするんでしょうねぇ・・・修理したいけど、その余裕はなし(´;ω;`)
私が生きている間(もしくはここで生活している間)は、何とか持って欲しいものです(;´д`)
ちなみにこれは母屋の話でお店は別棟で比較的新しいので、まだ大丈夫(^^)v