庭のヤーコン
2024年04月16日

ヤーコンって知ってますか?一人暮らしを始めた20代前半の頃、母が送ってくれた数々の野菜の中に入っていたのが初めての出会い。見た目はさつまいもだけど、そのつもりで食べたら美味しくない。生でも食べられるのでサラダにしたらまぁ食べられるかな、といった程度でした。
暫く食べる機会がなかったのですが、買ったのかもらったのか忘れてしまいましたが、1つは食べずに植えてみたんです。さつまいもみたいに出て来るかなって・・・そしたら出て来たんですよ!1つじゃなくいくつか植えたのか、結構な数に増えまして、一人じゃ食べきれないし面倒だから放置していたら、。毎年増え続けてすっごいことに!
今年はさすがに手を入れようと全部掘り起こして、芽が出始めたものを中心にいくつかまた元に戻しました。右上に見えるお芋の山みたいのがヤーコンです。有名な栄養素としてオリゴ糖がたっぷり入っているそうなので、腸の為には是非食べたい野菜なので、これからも育て続けたいものの1つです。ほぼ放置でオッケーなのも気に入っています。
農家の方なら色々手を加えていらっしゃると思いますけど、放置で育つなら私はそれで十分です。お金かかってないし~家計や身体にやさしい自然の恵みに感謝でございます😊